数多く寄せられるご質問のなかから、特によく頂くご質問をピックアップしてお答えします。
各種対策について
塾や予備校で使用しているテキストを使ってもらえますか?
使用します。アップ総合教育グループなら、塾や予備校の補習対策も万全です。アップ総合教育グループでは、塾や予備校の授業に合わせて、そちらで使用するテキストを使って指導ができます。お子さまの学習状況に応じて、必要に応じて問題の質や量を調節しながら指導を行います。塾と家庭教師を併用することも可能です。
苦手な科目だけの指導はできますか?
苦手科目の克服は、アップ総合教育グループの得意技です。苦手科目のNo.1は数学(算数)です。アップ総合教育グループでは、数学(算数)だけでなく、すべての科目を克服する指導方法を十分に研究・確立しています。研修でアップ総合教育グループの指導方法 を身につけた教師が、お子さまの苦手科目を解消します。
応用問題に弱い子どもへ向けた対策はありますか?
アップ総合教育グループでは、基礎をおさえ、応用力を育てる指導を行います。アップ総合教育グループでは、解き方を覚えさせることよりも、解答を導き出すまでの考え方のプロセスを理解させることに重点をおいています。また、お子様自身に理解の出来た問題の解き方を説明させることにより、理解があいまいかどうかを教師が把握することが出来るだけでなく、お子様の理解を深めることが可能になります。プロセスを理解させるアップ総合教育グループの指導方法だからこそ、苦手な文章問題も十分に克服できるのです。
中学に備えて英語の先取りを指導してもらうことは可能ですか?
アップ総合教育グループなら、英語を学ぶカリキュラムも万全です。英語の早期教育についてもお応えできます。初めて英語に接するお子さまには、まず「英語を使うことの楽しさ」を感じていただくことが大切です。アップ総合教育グループではご希望に対応した学習カリキュラムを作成し、お子様に合わせたペースで指導を行います。
勉強のやり方やテスト対策の仕方なども教えてもらえるのですか?
アップ総合教育グループなら、効率の良い学習の進め方を身につけられます。学習内容を理解する以前に、実際に勉強をどうやって進めていけば良いのか分からないというお子さまは、意外に多いものです。アップ総合教育グループでは、科学的に裏づけされた学習法をもとに授業を 進めますので、お子さまは効率の良い学習の進め方をしっかり身につけられます。もちろん、テスト対策の計画管理もきっちりと指示を行います。
現在不登校ですが、勉強の遅れを取り戻せますか?
不登校のお子さまにも、適切に対応できます。無理のない学習計画、授業のペース配分、教師との相性、お子さまに対する気配りなど、保護者の方ともご相談しながら進めていきますので、安心してお任せいただけます。
中高一貫校に通っています。学校のカリキュラムや教科書に合わせた指導にも対応できますか?
アップ総合教育グループなら、どのようなカリキュラムにも対応できます。アップ総合教育グループでは、「プログレス」「トレジャー」など公立中学 ・公立高校では使われていない独自の教材や、公立中学より進度の速い授業カリキュラムにも対応出来ます。学校の授業カリキュラムに沿った学習計画をご提案しますので、ご安心下さい。
小論文・面接などの推薦入試対策などはできますか?
推薦入試など多様化が進む高校入試や大学入試。アップ総合教育グループでは、学校や塾では十分に手が回らない小論文や面接のコツやポイントを指導することが可能です。また通信添削の「小論文・作文添削指導」 も利用することが可能ですので、ご安心下さい。
家で全く勉強をしません。学習習慣を身につけさせたいのですが、可能でしょうか?
アップ総合教育グループには、学習習慣が身につくノウハウがあります。学習習慣をつけるために必要なのは、お子さまのやる気と学習の計画性です。アップ総合教育グループでは、お子さま一人ひとりにもっとも合う学習カリキュラムを作成し、ご提案します。お子さまのやる気を引き出し、家庭学習を計画的に進めていけるよう導きます。
システムについて
塾へ行っていないので、どのような参考書・問題集を使ったら良いのか分かりません。
アップ総合教育グループなら、お子様に最適の教材をお選びします。学校から配られた副教材、塾・予備校などのテキストなどから、アップ総合教育グループがお子様の学習状況に応じて最適の教材を選択し、ご紹介します。お持ちのテキスト(高額教材・塾テキスト・学校テキスト)の使用も可能です。
学習塾や習いごとを両立するために、限られた時間帯・曜日に指導を受けさせることが出来ますか?
アップ総合教育グループなら、ご希望の時間帯に合わせられます。お子様のご都合に合わせて、指導時間帯や曜日をお選び下さい。もちろん、途中で変更出来ます。
平日の遅い時間帯や日曜でも、指導を受けられますか?
アップ総合教育グループなら、早朝から深夜まで対応出来ます。お子様のご都合に合わせて、指導時間や曜日をお選び下さい。平日21時以降の遅い時間帯や休日の指導も大丈夫です。もちろん、途中で変更も出来ます。
勉強部屋が狭くても、指導を受けられますか?
アップ総合教育グループなら、勉強部屋以外でも指導可能です。静かな環境であれば、居間でも食卓でも指導は出来ます。「教師の家」で指導を受けることも出来ます(教師宅指導)。担当指導員にご相談下さい。
兄弟・姉妹やお友だちと一緒に、指導を受けることが出来ますか?
アップ総合教育グループなら、2人同時に指導を受けることも出来ます。他社の個別指導塾でも「教師1:生徒2」の指導は受けられますが、 毎回のように教師が変わることが少なくありません。アップ総合教育グループなら必ず同じ教師が担当しますので、お子様の学習状況を十分に把握して指導を進めることが出来ます。
テスト前や休みに指導の回数や時間を増やしてもらいたいのだけど?
アップ総合教育グループなら、テスト前や長期休み等を利用しての臨時増減が可能です。担当の教師とお子様のスケジュールや学習状況に合わせて、時間・回数を増やすことが出来ます。
途中でコースの変更(時間・回数・教科など)は出来ますか?
アップ総合教育グループなら、途中でのコース変更が可能です。お子様のスケジュールや学習状況に合わせて、時間・回数・教科などを変更出来ます。 担当指導員にご相談下さい。
指導日のキャンセルや変更が出来ますか?
アップ総合教育グループなら、指導日のキャンセルや変更も可能です。アップ総合教育グループでは、どんな理由でお休みになっても、必ず別の日に指導を受けることが出来ます。別途料金はかかりません。当日キャンセルも承っておりますが、なるべく授業開始1時間前までにご連絡をお願いしています。
教師への飲み物や食事の用意は必要ですか?
必要ありません。教師が飲み物や食事を求めることはありません。ご安心下さい。
県外へ転居しても、続けてアップ総合教育グループを利用出来ますか?
ぜひ、お引越し先でもアップ総合教育グループをご利用下さい。全国にネットワークを持つアップ総合教育グループなら、どこでも同じサービスが受けられます。料金はどの地域でも変更はございませんのでご安心下さい。転居のご予定がある場合は、担当指導員までご相談下さい。
家庭教師はどうやって決まるのですか?
ご希望に合った教師を担当指導員が紹介します。ご家庭からのご希望に合わせて、登録している教師の中から条件に合う教師を選抜し、担当指導員が面接を行ってからご紹介します。指導経験やお子様との相性などを総合的に判断し、お子様に最適の教師を厳選しています。
教科ごとに専門の家庭教師をつけることが出来ますか?
アップ総合教育グループなら、教科別の指導も可能です。豊富な教師数を擁するアップ総合教育グループだからこそ、教科ごとに教師を選ぶことが出来ます。教師にとっても得意教科なので、ポイントを押えた効果的な指導が出来ます。短期間で成績アップを実現させるためにも、ぜひご利用いただきたいシステムです。
先生をチェンジしてもらうことは出来ますか?
アップ総合教育グループなら、教師の交代が何回でも出来ます。教師との相性が合わなかったり、指導内容に不満があったりする場合はご希望により教師を交代することが出来ます。交代に費用はかかりません。納得がいくまで教師を選べます。
家庭教師の先生は学生だけですか?
アップ総合教育グループでは、指導経験のある学生や、指導経験豊富な社会人で講師陣を固めております。アップ総合教育グループは指導経験を重ねた教師のみ、派遣をしています。お子様の希望や志望校、苦手科目、などに合わせ、経験豊かな教師を派遣します。
社会人教師の年齢や性別などの希望は言えますか?
アップ総合教育グループでは、全国各地域で登録講師陣が多数在籍しておりますので大丈夫です。アップ総合教育グループは20歳代から60歳代までの教師を派遣しております。先生との相性は非常に大切だと考えておりますので、どんどんご希望を言っていただければと思います。
教材を買わないと、指導が受けられないのですか?
アップ総合教育グループでは、買わなければならない教材はありません。高額な教材をお買い求めいただく必要は、ありません。「どれを選べば良いのか分からない」という場合は、教師、担当指導員にご相談下さい。お子様に合った教材をご紹介します。
サービスについて
入試情報や志望校の決定など、進路相談などはしてもらえますか?
アップ総合教育グループなら、担当指導員が責任をもってご相談を承ります。担当指導員は、学習アドバイザーとしての経験を積んだアップ総合教育 グループの正社員。入試情報の提供や志望校選びなどの進路相談は、担当指導員が責任を持って承ります。
相談したいこと(教師・学習・受験など)がある場合は?
ぜひ、担当指導員までご相談下さい。教師のこと、お子様の学習のこと、受験や進路のことなどについてのご相談があれば、いつでも担当指導員が承ります。
受験の情報や模擬テストの情報はしっかりしてるの?
はい、大丈夫です。アップ総合教育グループには、全国の各種模擬試験運営会社との提携により、全国各地の入試情報や学校レベル一覧等、明確なデータをご用意しております。また、希望者には、ご自宅で模擬試験を受けていただき、現在の偏差値・合格 可能性・単元別習熟度等を知ることが出来ます。もちろん、単元別習熟度データを基に目に見えない弱点補強も行うことが可能です。
その他
うちの子は、勉強に対してやる気が全くありません。家庭教師の指導で、本当にやる気が起きるのでしょうか?
アップ総合教育グループには、お子様の「やる気」を引き出す独自の指導方法があります。やる気のないお子様でも安心してご入会いただけます。どのようなお子様も、きっかけとなる種が与えられ、その種を教師が上手に育てることで「持続したやる気」を持つことが出来ます。アップ総合教育グループには、このような流れを確立する独自の指導法があります。
自宅でほとんど勉強しない子に、学習習慣をつけさせたいと思っています。家庭教師の指導で、本当に毎日勉強するようになるのでしょうか?
アップ総合教育グループなら、学習習慣が身につくノウハウがあります。学習習慣をつけるために必要なのは、お子様のやる気と学習の計画性です。アップ総合教育グループでは、お子様一人ひとりにもっとも合う学習カリキュラムを作成、ご提案します。お子様のやる気を引き出し、家庭学習を計画的に進めていけるよう導きます。
家庭教師の指導を受けると、ホントに成績が上がるのですか?
一人ひとりの成績アップをサポートします。「厳選された家庭教師」「担当指導員のバックアップ」で、お子様の学習をしっかりと支えます。勉強の正しいやり方を指導し、自主学習する土台を作ることで、学力が向上していきます。
指導がきちんと行われているのかどうか、どのようにして確かめるのですか?
教師からご家庭に、指導状況を報告します。毎回の指導終了後に、教師から保護者の方に指導状況のご報告をします。また、月の最終指導日には、教師からその月の学習の成果と今後の課題についてまとめてご報告します。
共働きですが、指導中に保護者がいなくても大丈夫ですか?
はい、大丈夫です。私たちの教えているご家庭の約3分の1は共働きのお家です。指導の内容は、毎回、指導報告書にてご家庭に確認していただいておりますので、どのように授業が進行しているかなど、自由に確認していただくことが可能です。もし、どのような方法がよいのか不安な場合はご相談下さい。
アップ総合教育グループでは、どのようなケース(学習の目的)に対応していますか?具体的に教えて下さい。
受験対策や定期テスト対策、苦手克服、勉強の習慣づけなど、さまざまなご要望にお応えします。豊富な教師数を擁するアップ総合育グループでは、お子様のさまざまなご希望に対応出来る教師をご家庭に紹介することが出来ます。 又、下記のようなケースにも対応出来ます。 ・英検、TOEIC、TOEFLなどの対策 ・帰国子女児童の入試対策 ・外国人学校に通っている児童の日本語指導 ・幼稚園受験、小学校受験の指導 ・高校を中退した児童の高卒認定試験指導 ・大学の数学の授業についていけるようなハイレベルの教育指導 ・「学習障害(LD)」や「注意欠陥多動性障害(ADHD)」児童の教育指導